ソルトルアー 【釣行記】ロックフィッシュ狙いで・・・ はっきりいって釣れる気がしなかったが、漁港ロックに行ってきました。場所はGoogleMapとにらめっこして決めた実績も分からない漁港。手始めに港内ジグヘッドを投げると、速攻で根掛り・・・?かと思ったが、底を見た限りここに根なんか無かったはず... 2017.12.25 ソルトルアー
ソルトルアー 【釣行記】初心者ナイトロック ロックフィッシュが釣りたい今日この頃、ようやくナイトロに行って参りました。ちな、ワイのロックフィッシュ暦は デイのアイナメは両手で数える程度の釣行数。 ナイトのクロソイ狙いになると初めてに等しい。という超トーシロ(ドヤァ)。そんな初心者の... 2017.12.15 ソルトルアー
投げ釣り 【釣行記】2017/12/9 2週連続で鮭釣り 2週続けて鮭釣りに行って参りました。道路上の気温計は-5℃。当然だけどメチャクチャ寒い。そんな寒さに耐えながら当たりを待つがさっぱり。 結局、何も起きぬまま納竿・・・。まだ釣れそうな気はしますが、これにて2017年の鮭釣りは終了です。さて、... 2017.12.11 投げ釣り
ロッド 久々にロックフィッシュゲームをやりたい気がするぅ~ さて、タイトルにもある通り久々にロックフィッシュ熱が高くなってきた今日この頃。いそいそとシンカーやらジグヘッドやらを揃えておりますが、ロッドをどうするか迷い中。 (あ、これは準備したアイテムの一部です。ワームはヒラメ用に集めたワームをそのま... 2017.12.08 ルアーロッド雑記
投げ釣り 【釣行記】2017/12/2~12/3 三沢方面で鮭釣り サーフでの釣り物が少なくなる12月。そんな時期に釣れる貴重なターゲットである「鮭」を狙ってきました。といっても、ルアー釣りではなくぶっこみ釣り。砂浜に何本も竿を立てて当たりを待つ、北海道ではポピュラーな釣りです。そんな豪快な釣りを三沢の海で... 2017.12.03 投げ釣り
ルアー 【フォミュラー】どんなワームもガルプ並(以上)の臭さに!?「プロキュア」を2年ほど使ってみて【インプレ】 実は・・・2年ほど前からブログで紹介せずにひっそりと使用していたアイテムがありました!でも、ぶっちゃけ「隠す必要もないよなー」と思ったので紹介します!!隠していてサーセンッ!!カハラ・ジャパン PRO-CURE(プロキュア) ヒラメ釣果の伸... 2017.11.30 その他・TIPSルアー
食・グルメ 八戸のうまいもん紹介「㈱ディメール 鯖の冷燻」 日本有数の水揚高を誇る港町「八戸」。「でかい漁港」+「そこそこの経済圏」とくれば、当然、うまいもんもたくさん生まれてくる。そこで、この記事では八戸近辺のうまいもん(主に加工品)を適当に紹介しようと思います。今回紹介するのは「鯖の冷燻」今回紹... 2017.11.26 食・グルメ
エリアトラウト 【エリアトラウト】たまには息抜きに。【新郷ウキウキランド】 魚の姿をまともに拝んでいない今日この頃。たまには息抜きをと、新郷のほうに行って参りました。 60オーバーのマスには出会えませんでしたが、50cmクラスはちょこちょこ釣れ、良い感じに癒されました。これにより、無事荒んだ心も浄化。めでたしめでた... 2017.11.21 エリアトラウト
ウェア・ガジェット 久ぶりのガジェット購入「Litom LEDヘッドライト」 最近、あまり釣具を購入していなかったのですが、「ヘッドライト」が壊れかけてたのを思い出しamazonでポチリ。 購入したのはamazonでベストセラーになっていたこの商品。Litom LEDヘッドライト 明るさ168ルーメン センサー機能 ... 2017.11.12 ウェア・ガジェット
食・グルメ 八戸のうまいもん紹介「味の加久の屋 元祖 いちご煮」 日本有数の水揚高を誇る港町「八戸」。「でかい漁港」+「そこそこの経済圏」とくれば、当然、うまいもんもたくさん生まれてきます。そこで、この記事では八戸近辺のうまいもん(主に加工品)を適当に紹介しようと思います。今回紹介するのは「いちご煮」「味... 2017.11.07 食・グルメ