ウェア・ガジェット【自作】電動ドライバーとペットボトルでリールのライン回収を自動・超高速化! PEラインの上下入替えの際や寿命を迎えたラインをスプールから巻き取るとき、あなたはどうしていますか? 手巻き?それとも専用器具? 私の場合、上下の入替えをするときはリールの替えスプールを複数利用して巻替えをしてますが、廃棄は手巻きでした...2021.01.04ウェア・ガジェット自作・カスタマイズ
ウェア・ガジェット激安オーバーグラスを2年使用したけど・・・あまりオススメできないね 当ブログで3年ほど前に公開した「オーバーグラス」に関する記事。 メガネっ子にはかなり重宝するアイテムではあるんですが、「2000円以下で買える安いやつは微妙だな~」ということを2年ほど使用してつくづく実感。 我慢して使って感...2020.08.20ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット【100均】ペットボトルホルダーで夏の「熱中症」「脱水症」対策を 釣具の宝庫、100均。 そんな100均で購入したアイテムの中から、役立っているものをシリーズで紹介。定番アイテムからちょっと変わったなアイテムまで幅広く紹介します。 今回紹介するのは、暑い時期、命を守るために無くてはならない重要アイテム...2020.08.07ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット夏の釣りで「ラッシュガード・トレンカ」を超絶オススメする3つの理由 真夏、あなたはどのような格好で釣りをしていますか? 半袖・短パン? 透湿ウェーダー? それとも・・・海パン派? フィールドにより必要な装備(ウェア)は変わりますが、比較的安全な防波堤やサーフでの釣行でしたら、より涼しく感じる「ラッシュガ...2020.07.26ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット2000円以下で買えるロッドスタンド代用品 釣りキチたるもの、様々な条件を想定し複数のロッドを所持するのは当たり前。 10本以上ロッドを所持している方も多いのでは? 私なんかは投げ釣り、サーフ、管釣り、かな~り昔にロックなど割と幅広いジャンルに手を出しているので、15本くらいロッ...2020.05.20ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット「PEにシュッ! 」は情弱? ホムセンの「アレ」がコスパ良すぎる件 PEラインのコーティング剤として「PEにシュッ! 」を使用している方、少なからずいらっしゃると思います。 確かにスプレーするとガイド滑りが良くなりますし、ラインの寿命も少しだけ伸びます。 ですが、その「ちょっと」の効果の為に2000...2020.03.27ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット【悲報】お気に入りの竿先ライトメーカー「ING.co」倒産か? → 復活確認 以前、竿先ライトの比較を行い、「ING ROD tip 435 + ソフトケース」の組み合わせがオススメと紹介しました。 しかし、久しぶりに何気なくINGの公式サイトにアクセスしたところ・・・ サイトにアクセス出来なくなってる。...2020.01.07ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット5000円で買えるおすすめレインウェア。ワークマン イージス 【悲報】ワイ将太る いや~不摂生ってこわいです。ここ1、2年で10キロぐらい太っちゃいました(テヘペロ) そんなわけで、残念ながら今着ているレインウェアが太ってきつくなってしまいました。なので、新たにレインウェアを購入してきま...2019.05.19ウェア・ガジェット
リールアナゴ釣り用品、続々着弾 以前、下記記事でアナゴ釣り用の竿を選定・購入に到った訳ですが、 アナゴ釣りに関連する道具も併せて購入。それらが続々と着弾しました。 まずはリールとヘッドライト。 うちの中探してみたんですが、購入した竿(リバティクラブ ショート...2019.05.11リールウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット魚を締めるならナイフより万能バサミの方が簡単 さて、皆さんは釣った魚を締めるとき何を使っていますか? 多分、大多数の方はナイフを使用していると思います。 まぁ無難ですよね。コンパクトで持ち運びに便利だし。 昔の私もそうでした。 でも、切れ味の良いものを買おうとすると、ち...2019.04.18ウェア・ガジェットその他・TIPS