ウェア・ガジェット 【100均】ヘアゴムがラインストッパーとして優秀な件 釣具の宝庫、100均。そんな100均で購入したアイテムの中から、役立っているものをシリーズで紹介。定番アイテムからちょっと変わったなアイテムまで幅広く紹介します。今回紹介するのは、リールのライン管理に便利なアイテム。・・・そう、「ヘアゴム」... 2016.12.23 ウェア・ガジェット
ルアー 【冬のスプーン祭り】ボーナス出たのでスプーンを買い漁ってみた。 つい先日、ボーナスでナスキーを購入したことを記事にしましたが、あわせて注文していた商品たちも到着致しました。 2016.12.21 ルアー
リール 【2台目】ボーナス出たので「16ナスキー2000HGS」を購入!! 今年の冬も無事ボーナスが出てくれたので、ちょっとだけ釣具に投資し「16ナスキーC2000HGS」を購入。 【関連記事】 シマノの新モデル「16 ナスキー」購入!!&ファーストインプレッション今回はトラウト用ですから・・・「また16ナスキーか... 2016.12.18 リール
ウェア・ガジェット 【指先の防寒対策 裏技】「薄手のゴム手袋」脅威の威力!! 以前、LITTLE PRESENTSの「オーシャングローブ」が防寒グローブとして優秀という記事を投稿しましたが、-10度まで気温が下がると、さすがに指先に冷たさを感じます。しかし、薄手のゴム手袋を一枚着けるだけで、その寒さをかな~り緩和する... 2016.12.16 ウェア・ガジェットその他・TIPS
ウェア・ガジェット 【楽天スーパーセール】ああ、やっぱり今回も駄目だったよ 前回、フラグおっ立てまくりでしたが、案の定、今回も我慢が出来ず余計ないろいろな物を買ってしまいました。予定では「防寒ソックス」だけ買うつもりでしたが。・・・なぜか、エリアトラウト用のネットとワレット、そして偏光グラスが・・・wこれは、全て村... 2016.12.11 ウェア・ガジェット雑記
ウェア・ガジェット リトルプレゼンツ「オーシャングローブ」は指先の寒さ対策におすすめな防寒グローブ 冬を感じさせる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?このブログをご覧になっている方々は、猛暑だろうと極寒だろうと季節に関係なく釣りに行くような釣りキチばかりかと存じます。さて、そんな私もここ数年は海アメ・海サクラにハマッており、厳寒期も... 2016.12.08 ウェア・ガジェット
ウェア・ガジェット 【100均】ペットボトルじょうろ(のキャップ)が釣具の洗浄に使える件 釣具の宝庫、100均。そんな100均で購入したアイテムの中から、役立っているものをシリーズで紹介。定番アイテムからちょっと変わったなアイテムまで幅広く紹介します。今回紹介するのは、釣行後の道具のメンテナンスに役立つアイテム。 2016.11.10 ウェア・ガジェットその他・TIPS
ウェア・ガジェット 「プロマリン ランガンアームホルダー」のタモホルダーを取り外せるのか検証してみた。 以前購入した「プロマリン ランガンアームホルダー500」について、コメントで「タモホルダーを外すことは出来ないか?」という問い合わせがありましたので、いろいろイジって外せるかどうか確認してみました。 2016.10.09 ウェア・ガジェット
リール シマノの新モデル「16 ナスキー」購入!!&ファーストインプレッション これまで、とある3万弱のロッドに「Okuma」という台湾メーカの「Sabre」という2000~3000円くらいのリールをセットしていたのですが、さすがに(値段的に)ロッドとのバランスが悪すぎるので、最近発売したばかりのシマノ「16ナスキー」... 2016.10.06 リール
リール シマノの新モデルを購入!! とあるロッドのメインリールとして、シマノの新モデル「16ナスキー 4000」を購入!!ファーストインプレッションをまとめているので、しばしお待ちを。SHIMANO(シマノ) リール リール 16 ナスキー 4000posted with カ... 2016.09.30 リール