さて、私はこれまでウイスキーをの飲む際、恥ずかしながら写真のような100均のグラスを使用していました。
ですが、ウイスキーをより楽しむため「テイスティンググラスが必要」と最近考えるようになってきました。
ウイスキー沼に一直線ですね(笑)
しかし、テイスティンググラスも調べてみると奥が深い。
直接口が触れるリム(縁)の厚さや、ボウルの適度な膨らみ、さらにステムと呼ばれる持ち手の有無など、考慮する点は様々。
だが、基本貧乏性な私。
高級なものはガラス自体薄くできている場合が多く、ちょっとした衝撃で割れてしまうというデメリットもあります。高級なやつ割っちゃたらショックですよね・・・。
てなわけで、コスパの優れたテイスティンググラスがないかネットで色々調べてみましたので、いくつか購入候補をまとめました。
何かの参考になれば幸いです。
個人的にテイスティンググラスに求めるもの
価格面
1個当たりの単価2000円以下がベター。
飲み比べするために複数購入したいので、あまり高いのは厳しいです。
ただ、2000円以下となるとかなり商品は絞られてきます。
丈夫さ
グラスは薄いほうが良いのは分かっています。
しかし、薄いグラスは取り扱いに注意が必要。ちょっとしたことで割れてしまうので、正直扱いづらさもあります。
ズボラな性格しているので、私の場合、間違いなく高級品は割ると思われ(笑)
ということで、多少グラスが厚くても丈夫なもののほうが良いかな?
ボウルの適度なふくらみと、リムが多少狭まっているもの
ボウルが膨らんでいるほうが、ウイスキーと空気が触れる面積が大きくなるので、香りの立ちが良くなるそう。
さらにウイスキーの香りは形状がくびれてるほうが滞留するので、リムが多少狭まっているほうが香りを感じやすいとされています。
なので、形状はそれに倣います。
ステムはあったほうがいいかな
ステム(持ち手)があることで、ウイスキーに手の熱が伝わらないので、短くてもステムはあったほうが良いかなというのが結論。
ウイスキーが冷えて香りが開かなかったら、手を当てて温めれば良いだけの話ですし。
価格が安価なテイスティンググラス6選
モルト テイスティンググラス 6個入り
6個入りで3400円(Amazon価格)という、圧倒的安さのテイスティンググラス。一個600円以下というのは素晴らしい。
あと、短いながらステムが付いてるのも良い。
ただ、6個も要らないんだよなぁ・・・。(1個で買うと、送料がメッチャ掛かるし。)
グレンケアン クリスタル スタジオ コピータ リッド蓋付きグラス ウイスキーテイスティンググラス 150cc 2個セット
2個セットで3700円と比較的安価。(1個当たり1850円)
さらに蓋つきというのもGOOD。
ツヴィーゼル/SCHOTT ZWIESEL(ショットツヴィーゼル) バースペシャル ウイスキーグラス
上記のグレンケアン コピータより安価な1600円のグラス。
蓋はついてないけど、これも良さげ。
グレンケアン ブレンダーズグラス 2個セット
グレンケアンからもう一つ。
評論家やブレンダー、蒸留所マネージャーなど数多くのプロフェッショナルが使用している超メジャーアイテム。
ステムがないのが少しマイナスですが、2個セットで2260円というのはかなり惹かれます。
アデリア ブランデー グラス クリア 170ml ルイジボルミオリ スニフター170
ブランデーグラスですが、形状が一番個人好みのグラス。
さらに価格も約800円と激安で、見つけたときは「キタコレ!!」と思いました。
リゼルバ ワイングラス ティスティング グラス 容量200ml 約φ4.7×15.5cm
元々ワイン用のテイスティンググラスですが、約600円と激安。
ただ、個人的にはもうちょっとボウルが膨らんで、リムが狭まっているほうが良いかなぁ・・・。
また、レビューを見ると、継ぎ目が見えたりして作りが粗いという意見がちらほら。
「アデリア ブランデーグラス スニフター 170ml」が今のとこ最有力候補かな?
今のところ「アデリア ブランデー グラス スニフター 170ml」が個人的には良いかな~と思っています。
形状もすごくいいし、なんといっても800円と激安ですから。
これなら間違って割ってしまっても安心だね!!(オイ)
次点で「グレンケアン クリスタル スタジオ コピータ」でしょうか。
比較的安価で蓋つきっていうのも惹かれますね。蓋、無くしそうですが・・・(笑)
というわけで、アデリアのブランデーグラスを2、3脚ほど購入してみます。
良さげだったら改めて紹介したいと思いますので、しばしお待ちを。
【2020/02/07 追記】
「アデリア スニフター」のレビュー記事を掲載しました!!
結論から言うと、オススメです。