
「3×8で釣ろう – 八戸近辺の釣りアンテナ」復活ッ!!
突貫工事で「3×8で釣ろう - 八戸近辺の釣りアンテナ」を再構築しました!! 前サイト同様、全体的に動作は重いですが、そ...
突貫工事で「3×8で釣ろう - 八戸近辺の釣りアンテナ」を再構築しました!! 前サイト同様、全体的に動作は重いですが、そ...
八戸周辺の釣りブログのまとめサイト的な役割を果たしていた「3×8で釣ろう - 八戸近辺の釣りアンテナ」ですが、Googleが提供していたAP...
つい先月エリアトラウト用に購入した「16ナスキー2000HGS」。 なんだかんだで使い勝手がいいので、他の釣り(ライトロックなど)でも活用...
サーフでのルアー釣行はすでに済ませておりますが(ただし、ボウズw)、投げ釣りの方がまだでしたので連休を利用して初投げしてきました。 ターゲ...
以前の16ナスキーインプレでもちょっとだけ触れましたが、個人的にハンドルノブは、エクスセンスCI4+のような大型ラウンド型ノブが好み。 ...
上の写真みたいな超かっちょいいトラウトを釣ってから、もっと沢山釣りたいという衝動に駆られ、タックルやルアーを拡充しました。 メジャー...
あまりこういうことは記事にしないのですが、ちょっと気になったので投稿。 ちなみに、私個人としては、ぼら○氏寄りの立場なのであしからず。...
釣りに行けない日が多くなりがちなこの季節。 こんな時期になると、「あること」を無性にやりたくなります。 その「あること」...
あけましておめでとうございます。 1/1、早速、釣り始めをして参りました。 なんか、2016年12月31日にサーフ行ったなら、20...
2016年の釣り納めとして、サーフへ。 2時間ほど軽くルアーを投げるが、都合良く釣れるはずもなくボウズ。 一度アタリっぽいのが合った...