38の人

ウェア・ガジェット

次期 晩秋~初冬用フィッシンググローブ選定

晩秋から初冬、気温で言うと0℃~-3℃程度を想定して2、3年ほど前に購入した「メジャークラフト チタングローブ 3本カット」ですが、いい加減ほつれや臭い(笑)が酷くなってきたので、買い替えをすることに。(利き手の右指はもっと酷い有様です・・...
投げ釣り

【釣行記】開始10分、準備中での出来事【鮭釣り】

メスを釣りたいがため、またもサケ釣りへ。いや、本当にメスが釣りたい。イクラ丼が食いたいっ!食いたいっ!!食いたいっ!!!わーっ!!という、そんな本能に身を任せ釣り場へ向かいましたw開始10分、準備中に・・・竿を1本出し、2本出し、3本目の準...
投げ釣り

【釣行記】早々の1匹目から~の・・・粘りの2匹目【鮭釣り】

ハイ、また三沢方面へ鮭釣りへ。しかし、寒い。足元は雪で覆われていました。さて、今期、まだ鮭を釣っていない私、何とか一匹・・・いや・・・イクラ丼が食いたいから、何とかメス鮭が釣れて欲しい。そんな欲求ムンムンな状態で釣行を始めましたw朝マズメ、...
ソルトルアー

【釣行記】三沢方面で鮭釣りのち青物釣り

某日、三沢方面へ鮭釣りへ。やる気満々で薄暗いうちにポイントへイン。せっせと準備をすませ、仕掛けを投入する。 徐々に明るくなり、海の状況が分かるように・・・って波ッ気があるうえに白波かよ。 空気抵抗の大きい鮭釣り用の仕掛けでは、白波の向こうブ...
ルアー

ワイ将、卑猥な形状のルアーを発見してしまうw

私の心が汚れているせいか、どうちみてもチン○にしかみえませんw本当にありがとうございました。
ルアー

【インプレ】モアシルダ32g

楽天でルアーを探していたら神のスプーン「モアシルダ22g」の重量・サイズアップ版である32gが売っていたので、試しにポチッと購入。モアシルダ22gはいつもルアーケースに入っている超一軍ルアーなんですが、「この32gはどうなんだろう?」という...
ソルトルアー

【釣行記】青物・ヒラメ狙いで三沢方面へ

青物も終盤戦。とりあえず、まともなサイズを一匹ぐらいは釣っておきたいということで、三沢方面の突防へ出撃してきました。
雑記

釣り場を晒すということ

賛否両論ある件というか、荒れやすい件にちょっとだけ触れますが、基本的に釣り場は極力晒さないのが当ブログの方針。(※ここで言う釣り場とは、良く釣れる場所のことを指します。)・・・記事を書く際、よく参考にさせて頂いているぼらお様が良い記事書いて...
お役立ち情報

青森(主に三沢周辺)で鮭釣り出来る場所について

本格シーズンを迎えている三沢周辺の鮭釣り。この時期サーフへ行くと、竿を砂浜に立てているおじさん方を良く見かけますね(私もその一人ですがw)しかしこの鮭釣り、どこでも釣って良い訳ではなく、場所を間違ってしまうと警察に捕まってしまいます。そこで...
投げ釣り

【釣行記】八戸アナゴ釣行

予報で浜は荒れ気味ということで、久しぶりにアナゴ釣りに行ってきました。約1年ぶりのアナゴ釣行でしたが、開始10分、早速親指サイズが釣れる。 コレはいけるか?と思ったが、その後が続かない・・・しかも、なぜか終始プルプルッとしたアタリが頻発する...