釣具

ウェア・ガジェット

「PEにシュッ! 」は情弱? ホムセンの「アレ」がコスパ良すぎる件

PEラインのコーティング剤として「PEにシュッ! 」を使用している方、少なからずいらっしゃると思います。確かにスプレーするとガイド滑りが良くなりますし、ラインの寿命も少しだけ伸びます。ですが、その「ちょっと」の効果の為に2000円も出すの・...
その他・TIPS

片栗粉、それは塩締めしたエサがそれ以上固くならない魔法の粉

さて、先日エサの塩締めには「ペットシート」が良いという記事を投稿しましたが、塩締めした後、どのようにしていますか?塩締めしたエサは、そのままにしておくと塩の浸透圧でどんどん水分が抜けていきます。場合によっては、針が通らないほどカチカチになる...
ルアー

ぶっ飛び君?それより時代はジェットサーディンだ!!

ヘビーシンキングペンシルの金字塔「ぶっ飛び君」。ジャンプライズからリリースされた言わずと知れた超人気アイテムです。私もロストしたもの含め4~5個ほど購入しました。まあ、サーフで釣りする人をはじめ、海でルアーフィッシングをする方なら多くの人が...
その他・TIPS

【100均】ペットシートが塩イソメ、塩エラコ作りに最適な件

投げ釣りをしている方なら経験あるかもしれませんが、針にエサをたっぷり掛け、遠くのポイントめがけ思いっきりキャストしたとき・・・エサの雨が降りることありませんか?特に身の柔らかいエラコなんかは、ほとんどエサが千切れ自分に降りかかってくる・・・...
ウェア・ガジェット

【悲報】お気に入りの竿先ライトメーカー「ING.co」倒産か? → 復活確認

以前、竿先ライトの比較を行い、「ING ROD tip 435 + ソフトケース」の組み合わせがオススメと紹介しました。しかし、久しぶりに何気なくINGの公式サイトにアクセスしたところ・・・サイトにアクセス出来なくなってる。なんてこった・・...
仕掛け

アレの仕掛け準備

めっきり寒くなってきましたね。流石に半袖で生活するのは厳しくなってきました。そんな前置きは置いといて、この時期になるとアレが釣れ出します。アレですアレ。赤い宝石が取れるヤツ。ということで仕掛けを準備。個人的に、シルバーのフロートに赤 or ...
ルアー

気になる新商品 デコイ「Plus Blade WL」

ワームメインで釣りをしていると、どうしても「アピール力が不足しているんじゃないか?」と心配になる時があります。「ナチュラルに誘うワームの釣りにアピール力なんていらない!!」と言われてしまえばそれまでなんですが、どうせならワームの釣りにもアピ...
その他・TIPS

ワイ将、銀三の包丁が欲しくなる

ふと包丁が欲しくなった今日この頃。長年使用している出刃包丁はステンレス製なんですが、刃こぼれが酷い上、硬くて砥ぎ難いという困ったやつ。逆に柳刃は、鋼製ですぐ錆びるうえ、柄(え)もボロボロなこれまた困ったやつ。そんな訳で、新たな包丁を購入すべ...
ルアー

【期待のアイテム】コルトスナイパー アオモノキャッチャー

デフォルトのコルトスナイパー(又はスリム)が大好きな僕チン。イワシロケットとかTGベルサーテとかはちょっと狙いすぎで好みでなかったのですが、2019年8月発売のコルトスナイパー アオモノキャッチャーにはかなり期待しています。というのも、この...
ルアー

【インプレ】ギーガ88 23g/33g

海サクラをはじめ、いくつもの魚を掛けてきたギーガ88。今回はそんなギーガ88 23g/33gのインプレでもしてみようと思います。33gは飛距離バツグン!!ギーガ88は18g、23g、33gの3ラインナップがありますが、私がメインで使用してい...