釣具

リール

アナゴ釣り用品、続々着弾

以前、下記記事でアナゴ釣り用の竿を選定・購入に到った訳ですが、アナゴ釣りに関連する道具も併せて購入。それらが続々と着弾しました。まずはリールとヘッドライト。うちの中探してみたんですが、購入した竿(リバティクラブ ショートスイング)に合いそう...
ロッド

1万円以内で買えるアナゴ用ちょい投げ竿 選定

夜釣りでおなじみの魚といえば「アナゴ」が挙げられます。アナゴといえば仕掛けをグチャグチャにする嫌な魚ではありますが、食べて非常においしい魚です。今年はそんなアナゴを準メインターゲットとし、陸っぱりから重点的に狙ってみたいと考えています。しか...
仕掛け

久しぶりにアナゴ用仕掛けを自作

GW中盤、天気が良ければ釣りに行くのですが、風が強すぎ&時化模様で釣りに行けず・・・。やることが全くないので、今後のアナゴシーズンに向け、アナゴ用仕掛けを久しぶりに自作しました。仕様は以前紹介したアナゴ仕掛けそのまま。今回は1本針の仕掛けの...
ルアー

【超簡単】100均のマニキュアでジグのリペアをしてみた!!

100均ジグなどいくつかのジグが塗装が剥がれてボロボロになったので、久しぶりにジグのリペイントを行いました。今回は、手抜きのためマニキュアだけでパパッとリペア。ウレタンコーティングもなし。もちろんマニキュアは100均のもの。超低予算です笑地...
ルアー

オルルド釣具のガン○似のジグがぁ・・・キター!!

来たる青物、ヒラメシーズンに向け、「貧乏人の味方」ことオルルド釣具の激安ジグを購入しました。オルルド釣具 メタルジグ ルアーセット 10色 10個セット 5cm 7g / 5.9cm 12g / 6.7cm 17g / 7.3cm 22g ...
ライン

僕がソルトルアーで「G-soul X8 Upgrade」を使い続ける3つの理由

ラパラのラピノヴァXやシマノのパワープロ、某D社のクソPEラインなどいくつかのPEラインを使用してきた私ですが、ここ数年はよつあみのG-soul X8 Upgradeを愛用し続けています。そこでこの記事では、G-soul X8 Upgrad...
ウェア・ガジェット

魚を締めるならナイフより万能バサミの方が簡単

さて、皆さんは釣った魚を締めるとき何を使っていますか?多分、大多数の方はナイフを使用していると思います。まぁ無難ですよね。コンパクトで持ち運びに便利だし。昔の私もそうでした。でも、切れ味の良いものを買おうとすると、ちょっと値が張るし、切れ味...
ウェア・ガジェット

100均のオススメ釣りアイテムまとめ

さて、当ブログで度々紹介してきました、オススメの100均アイテムですが、いい感じに記事が出揃ってきたので、まとめ記事を作成しました。圧倒的コスパを誇る100均商品。何かの参考になれば幸いです。100均のオススメ釣りアイテムまとめマニキュア:...
ウェア・ガジェット

【100均】ダイソーで売ってるマジックライトペンが夜光ルアーの蓄光に最適な件

釣具の宝庫、100均。そんな100均で購入したアイテムの中から、役立っているものをシリーズで紹介。定番アイテムからちょっと変わったなアイテムまで幅広く紹介します。今回紹介するのは、ルアーの蓄光に役立つアイテム。・・・そう、ダイソーで売ってる...
ルアー

僕チン、土肥富(MARUTO)のフックしか愛せなくなる

トレブルフックのストックが少なくなってきたので、私が愛用している土肥富のフックをまとめ買い。たしか、旧ブログで詳しく紹介していますね。フック1個20円!?圧倒的コストパフォーマンス一般的なフック、例えば「カルティバ ST-46」あたりですと...