こんにちは。38の人(@38fishing)です。
北海道では豊漁といわれている2022年のサケ事情。
釣れなかったから記事にしていませんが、ぼちぼち青森でも釣れ始めるだろうと、実は10月下旬ごろから3回ほど浜に通っています・・・。
が、惨敗続き。
フグの猛攻がすごいんじゃ~・・・。
例年なら11月中旬から本格的に釣れ始めるので、浜に通える時は足しげく通いたいと思います。
はよ釣れてくれ~(ブログのネタ的に)
あとイクラも食いたいんじゃ~。
以上、サケ釣りの近況報告でした。
■関連記事

さんぱち式 鮭(アキアジ)のぶっこみ釣り仕掛けの作り方①【エダス編】
こんにちは。38の人(@38fishing)です。 秋といえば、スポーツの秋。食欲の秋。 まさに釣りがピッタリ。 そんな秋のターゲットといえば『鮭』が挙げられます。 釣って楽しい、食べて美味しい魚です。 この記事では、そんなサ...

さんぱち式 鮭(アキアジ)のぶっこみ釣り仕掛けの作り方②【幹糸編】
こんにちは。38の人(@38fishing)です。 前回、鮭のぶっこみ仕掛けのエダス周りを紹介しました。 今回は、幹糸周りの作り方を紹介したいと思います。 仕掛けの概要 鮭の仕掛けはYピンを使用した胴付き仕掛けが一般的です。 ...